Quantcast
Channel: はぎのもりゆきこ パーソナルカラー・パーソナルデザイン「似合う服の見つけ方」
Viewing all 1177 articles
Browse latest View live

浅田真央選手~パーソナルデザイン「シンプル・タイプ」<その3>

$
0
0

引き続き、浅田真央選手についてです

その1
その2


私はバレエダンサーのお稽古着を見るのがとても好きなんですが、浅田真央ちゃんの練習着を見るものやっぱり好き

真央ちゃんの練習着、いつもなんてよく似合っているのだろう!と感嘆します。

本番の衣装と違って、純粋に真央ちゃんの好みで選んでいるのかな。。。なんとなく選んでいるのでしょうけれど、色といい、デザインといい、よく似合っているのです。

このラベンダー色

mao4
※http://www.sanspo.com/sochi2014/news/20140207/soc14020705070025-n1.html からお借りしました


すてきですねえ

透かしレースのような模様があって、これが、「スポーティーだけれども、少しだけ優しげな感じになっていて、パーソナルデザイン「シンプル・タイプ」の真央ちゃんにピッタリ!


それにしてもねえ、この黒ピタピタパンツに、黒手袋!!

普通の人にはぜーーーったいムリな組み合わせ(笑) 感電防止みたいになるね。。。

体のラインが美しい真央ちゃんならではの似合いっぷりですよ。

きっと指も長いのでしょう。

体をいかに美しく見せるかが勝負のスポーツですから、「指がほんの少しだけでも(もしかして3ミリくらいでも)、平均よりも長いか、長く見せる技術がある」ことが、全体の見え方に大きな差を生み出すのでしょうね。

真央ちゃんはまた無駄な力が入っていないから、筋肉もよーく伸びているんだろうな~


真央ちゃんには、これも着せたい

チャコットのノーソイングニット モーブ色

なんと、

「ジゼルがマーガレットの花びらを摘みながらかわいく演じるシーンをイメージ」

なんだそうですっ 真央ちゃんにピッタリですね!マーガレットというのがね、さりげなく爽やかだからね

しかも花びらを摘むなんて動作。。。真央ちゃんなら、想像できるなあ。同じパーソナルデザインの綾瀬はるかさんも、容易に想像できます。

いいなあ、うらやましい、これ着てみたいなあ(←そこか。。。) このニット、店頭で実物を見ましたが、「ほ、細い、細すぎる!!」 試着したかったけれど、試着して伸びちゃって戻らなくなったら、お店に申し訳ないと思い、断念しました。。。

ちなみに、セットで写っている「シフォン素材巻きスカート」は、パンツの上に履いても、とってもかわいいと思います。練習のときは、回転のじゃまになるでしょうから、リボンで結ぶような巻きスカートは履かないのでしょうけれどね~

細かいことですが、スカートの「小花柄」は、パーソナルデザイン「シンプル・タイプ」の人が取り入れることができる場合が多いです。

これからの季節だったら、リバティ小花柄プリントのコットンのワンピースやトップスとか

これが、「スポーティー・タイプ(例:天海祐希さん)」だと、小花柄はちょっとかわいらしすぎるかな、もっとかっこよさを全面に出したほうがいいな、と感じることが多いですね



 すみれさん~パーソナルデザイン「スポーティー・タイプ」

 真央ちゃんも似合う淡いパープルやピンクは、パーソナルカラー「夏」の色
真央ちゃんとは違うタイプ、パーソナルデザイン「ガーリッシュ・タイプ」のビフォーアフターかわいいですよ!


 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)




ベラルディの撤退

$
0
0

今年の夏でお店自体がなくなってしまうベラルディというブランド

きれいなラインのワンピース、しかもサイズ展開が豊富なので、ファンになるお客様も多かったのに撤退しちゃうなんて残念です

ベラルディには、今週は、ここは行っておいたほうがいいな、というお客様がたまたま続いて、3回も行ったのです。そのたびにスタッフの方に、「ブランド名が変わるだけで実は続行なんてことないのですか?」と、しつこくお聞きしちゃいましたよ。

残念ながら、本当に撤退するようですね

パーソナルカラーは、ほとんどが「冬」か「夏」といさぎよく偏っていましたが、ここのデザインやサイズがピタリとハマるお客様はたくさんいらっしゃいました。似ているデザインが見つかる代替ブランドは今のところありませんので、本当に残念!

なくなったと思ったら、こっそり(?)復活したマテリアみたいに、カムバックしてくれないかなあ~

最後の日までに新作ワンピースはもうひとつだけ出るそうです。写真はないけれど、お店の方に聞けばデザイン画を見せてもらえますよ。ファンのお客様は急いでどうぞ



 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



大阪でバレエ

$
0
0

昨日は、ある男性バレエダンサーが教えて下さるオープンクラスがあると聞いて、矢も楯もたまらず、大阪まで日帰りで行ってきました。

ずっとファンだった方なんです

これで行ってきました!

近畿日本ツーリスト 「日帰りスペシャル新幹線でGO!大阪」

大阪

時間帯は限られますが、新幹線のぞみが選べるし、グランヴィア大阪の朝ごはんと、キヨスクのおみやげクーポンが付いていておすすめです!

(私は月曜日の利用のため除外日になっていまして、今回は使えなかったのですが、本当は、JR東海ツアーズの日帰り1dayシリーズのほうがよかったな~こちらだと、帝国ホテル大阪のアフタヌーンティーつきが選べます。)

新大阪駅に着いてすぐ、エスカレーターで左に乗っちゃって、延々と上る羽目に 

大事なレッスンの前に、ムダな体力を使いたくはなかったわ(笑)

ドキドキしながらスタジオに入ると。。。

憧れのダンサーがすでにそこに!!優雅にバーでウォーミングアップをしているではありませんか!!

Tシャツとジャージなのに、なんてかっこいい

がっしりしているのに、しなやかです ←これが両立するのが、一流のバレエダンサーのスゴイところ

ふと我に返ると、他の受講生の方たちが集まってきていて、ウォーミングアップを始めています。

ここで血の気が引きましたね。。。だってね、みなさま、どうみても上手な方たちなんですけどー!!何人かは、どうみてもプロダンサーなんですけどー!!

ピンクタイツにヒラヒラスカート着て、ぷよぷよしてるのなんて、私だけなんですけどー!!

ガーン!!どうやら私、クラスのレベルを完全に読み違えてしまったようです だってだって、ホームページには経験年数2年以上って書いてあったんだよぅ


動揺しつつも、いよいよレッスンが始まりました。内容は。。。やっぱり超ハイレベル~!!

どうしよう!!私。。。

全身しまむらで、シャネルに来ちゃった人

みたいなんですけどー!!

先生にも、受講生の皆さまにも、申し訳なかったのですが

でも、舞台で王子様だったあの方が、すぐ目の前で、お手本を踊って下さっているのですよ。それをこの目で、この瞬間、見ることができるなんて、こんな幸せなことって、ないですよね。

もうしまむらでもいいやと思いました。

とても幸せな気分でした。

レッスン後は、興奮冷めやらずでしたので、スタジオ近くのケーキ屋さんでクールダウンしまして(バレリーナというケーキがあった!)、地下鉄が難しくて迷子になっているのに中国の方に道を聞かれ(笑)、梅田でお好み焼きを食べて、帰ってきました



 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



パーソナルカラー毎の化粧品リスト~更新しました

$
0
0

お客様限定ページ の中の

パーソナルカラー毎の化粧品リスト

を更新しました。


・パーソナルカラー「春」「夏」「秋」「冬」のフェイスパウダー(ルースパウダー、おしろい)がわかりやすくなりました

・パーソナルカラー「春」のアイシャドウの品番を追加しました。

・パーソナルカラー「春」「秋」のフェイスパウダーの品番を追加しました←何が入っているのかわかりませんが(笑)、なぜかしっとりするフェイスパウダーも入っています。

・パーソナルカラー「夏」「冬」のチークの品番を追加しました。


パーソナルカラー診断を含むコースを受診なさったお客様、参考になさって下さいね


 お客様限定ページについて

 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



母娘のお客様がお越し下さいました

$
0
0

昨日は、母娘のお客様がお越し下さいました。

パーソナルカラーは、お母様は「夏」、お嬢様は「春」でしたよ

お嬢様に「明るいベージュ」の布(ドレープと言っています)を当てたときに、お母様も私も、「!!!」 以心伝心、「なんてベージュが似合うのー!!」でした。

「夏」のお母様は、ご自分でベージュよりもグレイが似合うことを体感していらっしゃっただけに、「ただのベージュの布を当てただけなのに、こんなに上品に見えるんですね」と、お嬢様を見て、納得していらっしゃいました。

もちろん、夏のベージュだってありますし、春のグレイだってあるのですが、

「ベージュ」と表記があるものは、パーソナルカラー「春」の色
「グレー」と表記があるものは、パーソナルカラー「夏」の色

である確率はやはり高いのは事実です。

ですから、入門編ではこのように単純に考えちゃって大丈夫!

本当は、商品のタグに「パ―ソナルカラー:春」とか、パーソナルカラーが書いてあるといいですよね 


 化粧品リストに追加あります

 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



8月3日(水)おさらい会のお知らせ

$
0
0
おさらい会のお知らせ

日時  : 8月3日(水) 13時~16時 

定員   : 6名様 あと5名様です

受講料 : 3,000円 (当日お支払下さい)

場所  : 国立サロン( →アクセスはこちらです 

★内容
・ぐるぐるリサイクル
・パーソナルカラーの復習
・パーソナルデザインの復習
・雑誌の切り抜きや画像、お洋服、アクセサリー、化粧品の実物も、ご自由にお持ち下さい。
・内容は、参加なさるお客様のご希望により、臨機応変に対応いたします。

どんどんご質問ください!時間いっぱい、できるだけたくさん、どんどんお答えします!

「ぐるぐるリサイクル」もあります。着なくなった服やアクセサリーなど、もしお持ちでしたら、ご自由にお持ち下さい。その場にいらっしゃる方の中で、最もお似合いの方のもとに、私が振り分けますので、おお!これがこの人が着ると、こんなにステキに!という瞬間が見られて、とっても楽しいですよ 

なお、過去のぐるぐるリサイクルでは、誰か着て下さい、似合わないから、と言ってお持ちになったものが、「こうして、これを組み合わせて着ると・・・おお大丈夫!」となって、そのままお持ち帰りになった、ということもありました(笑) それもまたいいですね♪

参加ご希望の方は、こちらのフォームから、あるいは直接メールでお申し込み下さいませ。


ガーリッシュなサロンでお待ちしております ^^

パーソナルデザイン勉強会



  断捨離が進む「おさらい会」

 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



パ・ド・カトルなお客様

$
0
0

今日は、結婚式を控えたお客様がお越し下さいました。

しっとりと女らしいお客様、

パーソナルデザインは「エレガント・タイプ」

でしたよ!

淡いピンクがお似合いだったこともあって、

「きゃ~!!パ・ド・カトルだわ~

と、内心、コウフンしてしまいました(笑)



女性ダンサー4人が踊る、パ・ド・カトル、こんな衣装です。

ワガノワ・バレエ学校のすべて 27 ヴァリエーション・レッスン 5 

パドカトル

Amazon.co.jp


↑この写真の4人は、バレエ学校の生徒で、まだ17歳とかヤングすぎるため、エレガントな雰囲気が全然出せていませんが(笑) 

ふんわり長いチュチュ、髪にお花の飾り(でも小花ではない、少し大きめのお花)、肌が出る面積が控えめで、エレガントな衣装でしょ?

「エレガント・タイプ」の鈴木京香さん、似合いそうですね~

私はこの衣装が似合うな~と思ったダンサーは、オクサーナ・シェスタコワです(と、いきなりバレエ話ですみません。。。)。バレエダンサーですから、決してふっくらなんてしていないのですが、お肉の感じがふっくらしていて、それが女らしくてきれいなんですよ。

あんまり痩せないでほしいと思うダンサーの一人ですね。

ミハイロフスキー劇場バレエHPで、シェスタコワのお写真が見られますので、ご覧ください。
この中だと、「バヤデルカ」、「エスメラルダ」の写真が、彼女の女性らしさがよく出ていると思います。
http://www.leningrad-ballet.jp/dancer/oksana_shestakova/




 まさに女神!鈴木京香さん~パーソナルデザイン「エレガント・タイプ」


 8月3日におさらい会がありますよ~

 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



「美しい脚」揃い踏みの日

$
0
0

昨日は、パーソナルデザイン診断にいらっしゃったお客様が重なりまして、午前中からおひとり、午後はお友達同士で、お越し下さいました

そして、みなさま、大変に美しい脚の持ち主だったのですよ~うらやましい!!
美脚揃い踏みの日だったな。。。

あんなにまっすぐできれいな脚だったら、私だったら。。。毎日ショートパンツ履いちゃうな(笑)

きれいな脚は、みんながうらやむ長所なのに、全く自覚していないというお客様も大変多いのが不思議です。

ご本人にするとそれが当たり前なので、気が付かないのかもしれませんね。キライなところは毎日毎日気が付いちゃうものなんですけどね(笑)

足のように目立つところでなくても、本当にこんなとこ?と思うような小さいところでも、「きれいなところ」は、全身を見た場合、大きく影響しますよ。

例えば。。。

耳がきれい(フェミニン・タイプのお客様で、耳までがフェミニンというか、華奢で薄くて上品な形もきれいな耳をしていらっしゃった方がいました。髪をハーフアップにするときれいだったな~)

生え際が色っぽい(ロマンティック・タイプのお客様で、生え際が富士額の方がいまして、それがねえ、ものすごく色っぽかった。だから、前髪を作らないようにしました)

手が小さくてカワイイ(ガーリッシュ・タイプのお客様で、ちんまりかわゆいおててのお客様がいました。手首のあたりもかわいいの!それがお顔のかわいらしさにプラスされて、さらにかわいかった)

・・・って、ご本人からすると、あなた、どこ見てんの~?っていうところかもしれませんが、こういう細部のきれいなところって、過去に誰かに褒められたことがあるはずですよ~



 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください ←このお客様のチャームポイントは、もちろんこのすばらしいプロポーションですし、おでこも頭の形も、お肌もきれいなのですが、やはり「目」ですね~とても印象的ですね

 8月3日におさらい会がありますよ~


似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)




初夏だって秋の色

$
0
0
パーソナルカラー「秋」のお客様のお買い物同行に行ってきました。

このお客様は、昨年デザイン診断を受診なさった方で、季節の変わり目にお買い物同行サービスをご利用いただいています

パーソナルカラー「秋」の色は、今年は比較的見つかりやすいですね。

こんなしっかり濃いオリーブグリーン

は、もう本当に!お似合いです

ですが、夏だし、「夏っぽい」青みのある色、明るい色も着たいよぅ。。。ということもあるでしょう。

そんなときは、「夏」の色の中から、グリーン系を選ぶのは、安心ですよ。

例えば、

これは、「黄色み」のある「秋」のグリーンですが、

それを、「グレイがかっている」「もしかして黄色みはないかな?と感じる」ような、

こんなグレイがかったグリーン

これくらいの薄さのグレイがかったグリーン

だって、大丈夫!

あまりにも「黄色みのある色」に慣れていると、少しでも黄色み足りないかな?と思う時に躊躇しちゃうものですが、

ファッションはあくまでも全身のバランスですから、

こんなグレイがかったグリーン のニットだったら、

合わせるパンツやスカートを、

こんな黄色みがあるキャメル・ベージュ

にすると、「秋」の方は本当にきれいですよ!!

この場合の、キャメルやベージュも、「濃ければ濃いほど似合う」のが「秋」の人の特徴ではありますが、

こんな濃いブラウン

にしなくてもいいのです。

色単体だったら、濃いブラウン薄いベージュ なことは確かですが、

トップスのニットの濃さが、そんなに濃くないですからね。それに、暑い時は、「薄い」「明るい」色を着たい、という時ですものね。

。。。と、文章だと、大変わかりにくいですが、「秋」の方も、明るい色を使う方法はいくらでもあるのです


 パーソナルカラー「秋」~きれいだ!ビフォーアフターです

 8月3日におさらい会がありますよ~


 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



逗子のご自宅へ出張診断でした

$
0
0

逗子のご自宅に、ご夫婦のカラー・デザイン診断に伺いました。

ご夫婦で同じパーソナルデザイン「スポーティー・タイプ」でいらっしゃいましたよ

カジュアルなおしゃれがお得意なお二人、お買い物同行では、普段どんどん着られるおしゃれなお洋服のパターンをお見せしようと思います。



ワイルドでかっこいい!モーガン捜査官 in クリミナルマインド

モーガン

(見事な後頭部だ!!)   ※http://www.cbs.com/からお借りしました


8月3日におさらい会がありますよ~


 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



夏休みのお知らせ

$
0
0

今日はお知らせがあります

10月まで夏休みをいただくことにしました。夏休みにしては、ちょっと長いのですが

今まで、長期休暇を取ったことがなかったことに気が付きまして。。。まだどこに行くかは決めていませんが(笑) リフレッシュしたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m



現在いただいているご予約と、8/3のおさらい会につきましては、変更ございませんので、ご安心下さいませ。

ご質問はいつも通り受け付けます(お答えに時間がかかる場合があります)

新規のお客様のお申込みは、いったん受付をお休みします。再開の時は、ブログとHPでご案内いたします。



8月3日におさらい会がありますよ~ ←あと2名様です

 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



【その1】英国ロイヤル・バレエ団「ロミオとジュリエット」

$
0
0

先日は、英国ロイヤル・バレエ団の「ロミオとジュリエット」を観てきました。

私はロミジュリがだーい好きなので、2回観に行っちゃいました。

まずは初日!

ロミジュリ

※画像はNBSのサイトから、お借りしています

↑この写真のお二人です きれいでしょ~!!

若くて誠実なボネッリ・ロミオくん、可憐で美しいローレン・ジュリエット、もううっとりでしたよ。。。
いや、別に若くないロミオだっていいんですけどね(笑)、実年齢はどうあれ、「若々しさ」「フレッシュさ」がないと、この物語は成り立たないんですよ~

あまりにもすばらしくてボーっとしながら、ロビーを歩いていたら。。。なんと日本の宝、吉田都さんがいらっしゃっているではありませんか!!!

都さんは、裾がチュール(まさにバレリーナのような!)の黒のワンピースに、高~いヒール(パンプスの前部分からヒール部分までつながっていて、ヒール部分がやや太めのモードなもの)がお似合いで、もうなんというか、お人形のようなかわいらしさで、これまたうっとり 本当にかわいかった

あまりにもうっとりしたので、ますますボーっとしてしまい(ロミジュリを観た後はみんなそうなんですけどね。。。)、帰りの電車を間違えて、逆方向の電車に乗ってしまいました。。。あぶないあぶない。。。

そして、先日、2回目を別キャストで、バレエ友のNちゃんと観に行ってきたのですが、これがまた楽しかったです。

長くなったので、次回に続きます(次回はちゃんとパーソナルカラーのお話しが出てきます



 吉田都さんのパーソナルデザインは?

 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



【その2】英国ロイヤル・バレエ団「ロミオとジュリエット」

$
0
0

前回の続きです。

初日のキャスト、とってもすてきでした~

↓この日のお二人の舞台は映像化されていました。休憩中にロビーでつい衝動買い。。。一部が見られますよ~

二人が出会ってすぐ、一目惚れする場面です。列の端っこにいてお互いが遠くても、ちゃんと見つめ合ってラブラブなのがわかります

https://www.youtube.com/watch?v=WWJfxEn83D0


そして、別のキャストの日に、今度はバレエ友のNちゃんと一緒に観に行ってきました。

前半の舞台はね。。。こんなです!

ロミ
※NBSのサイトからお借りしました http://www.nbs.or.jp/blog/news/contents/topmenu/2016-6.html


美しいでしょ~!!人が死んじゃってますけれども、このシーンは両家がシブシブ仲直りした直後、キメポーズのところ

舞台全体にちりばめられた、深い色。。。赤、オレンジ、ゴールド、ブロンズ、ブラウン。。。

まるで、パーソナルカラー「秋」の色見本のようでしょ?

ロミオパパの衣装のティールブル―が、アクセントカラーになってるんですね~

この後の場面では、男性のタイツとブーツに、カーキピンクが使われていて、とてもおしゃれなんですよ(しかも、主役ダンサーと、その周りのその他ダンサーで、2色の組み合わせがちゃんと逆転しているんです)。

パーソナルカラーが「秋」のNちゃんは、

「ほら、舞台全部が自分の色じゃない?だからみていてなんだか落ち着くのよね~

とうれしそうでした(後半は、ジュリエットのお墓のシーンなど、ほとんどモノトーンワールドになってしまうので、盛り下がってしまうそうです(笑))

。。。と、ロイヤルらしいすばらしい美術や衣装は、初日と同じ、すてきでうっとりでしたが、この日は肝心の主役の踊りがいまひとつでした

上の画像はロミオがマックレーの日だと思いますが、マックレー君のことじゃないよ~ 全然褒めてないから誰の日だったかは言えない(笑)


この日のロミオは、あ、あなた、CSI NEWYORKで防弾チョッキ着て刑事役で出てたほうがよくない?と言いたくなるような淡々としたロミオで、ちょっと不満(笑)

だってね、あの有名な、最も盛り上がるバルコニーでの場面で、マントを翻しながらジュリエットに会いに来たとこまではよかったんですが、マントを脱いだあとに、なんと、

ロミオ、裾を直しちゃってたー

やだちょっと~!ジュリエットにひしと駆け寄る前に、何してんのよー!!ほら、ブラウスの裾がスカートやパンツから出てきちゃうのを直す時ってありますよね、あれですよ、それをそんな、最も盛り上がるところでされちゃうんなんて~

そりゃー裾が大きくブラウジングしているブラウスだから、気持ちはわかるけど、でもきっと衣装は上下つながっているオールインワンだろうし、そんな冷静な普段な動作されると、いきなり現実に引き戻されちゃうんですけどっ

。。。と、そうか、今日はCSIロミオなのか、まあそういう日もあろう。。。と思って見ていると、この日はジュリエットも、全然ジュリエットじゃなかった涙 

えっ?あなたホントにロミオが好きなの?全然そう見えないよ~親の決めた婚約者パリス君でもいいや~って思ってるんじゃ。。。

パリス君とイヤイヤ踊るシーンも、「ああ、ロミオ以外の人と結婚するなんて、ワタシイヤなのに。。。どうしよう。。。」ではなくて、「ケッ、このオヤジ、キモイんだよっ」って見えちゃってるよぅ~まあ元気なジュリエットという役作りなのだろうが。。。

最後の最後、クライマックスの場面では、元気すぎて、

ジュリエット、ベッドから、ガニ股で降りちゃった~

しかも、真正面向きで(涙)

舞台が終わるなり、Nちゃんは、「ちょっとー、あれはないよねえ!だってあれって、「カエルストレッチ」じゃない? 全然美しくないわっ!!」と、バレエをやっている人だったら知っている単語(っていうほどではありませんが。。。平泳ぎの足というとわかるかも。。。)を使って、お怒りのご様子(笑)

帰りの山手線に乗るやいなや、「やっぱり今日は愛が足りなかったわよ!愛が!!」と、熱く語るNちゃん。。。

ほんとだね、今日は愛が足りなかったねえ。。。主役の二人、せめてもうちょっと見つめ合ってくれたらよかったね。。。それでもバレエ友と観る舞台は最高に楽しかったよ。Nちゃん、いつも「秋」の色を上手に使ってくれています。この日も濃いカーキ色のワンピースがとてもよく似合ってうれしかったです




 パーソナルカラー「秋」のお客様のビフォーアフターです


 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



「楽しく贅沢な、素敵な時間でした」~お買い物同行のご感想

$
0
0

しばらくブログを書くのをサボってしまいました~

※10月まで新規のお客様の受付をお休みしておりますが、ご予約をいただいているお客様はそのまま、通常通りお待ちしております。


先週は、たまたまなのですが、大人世代のパーソナルデザイン「ガーリッシュ・タイプ」+「チャーミング・タイプ」のお客様が続きました。

年代は大人であっても、いくつになっても、「かわいらしさ」「元気さ」がキーとなるパーソナルデザインです。

掲載のご了承をいただきましたので、まずお一人目のご感想をご紹介させていただきます。

はぎのもり様

昨日、一昨日とどうもありがとうございました。自分に似合うものを客観的に判断していただくのは、とても楽しく贅沢な、素敵な時間でした。

似合う、似合わないの根拠をしっかりご説明いただけたので、とても分かりやすかったです。

もともと、リボンやフリルなどガーリッシュの可愛いもの、チャーミングの可愛い柄が入ったものが好きでしたが、ハタと40歳目前に迫り、ホントにこれでいいのか?可愛いからって身につけるのはイタイんじゃないか?と、危うく一般的な「年相応」という言葉に負けて迷走するところでした。

診断を受け、お買い物同行をしていただき、今までの自分の洋服選びの方向性や感覚はそんなに間違ってなかったのかなと自信もつきましたし、それ以上に意外と自分で思っているより似合うものがあり、驚きでした。

ちなみに昨日試着した、果物柄トップスとデニムと合わせた花柄トップスを買っちゃいました。カーディガンも欲しいなと考え中です。

この度はどうもありがとうございました。また勉強会など参加してみたいです♪


おお、あの果物柄!!あれは本当にかわいかったですよ

色といい、デザインといい、お客様にピッタリで、他の誰にも着せたくなかったので(笑)、ゲットなさったとのこと、うれしいです

年齢をお聞きしてビックリなほど若く見えるお客様とはいえ、ご自身では「もう40代に入るし。。。」とか、「年相応にしたほうがやっぱりいいのかな。。。」とか、考えてしまうという気持ち、よくわかります。

でも、ガーリッシュやチャーミングの方は、全身のどこかには、かわいらしさが必要ですね。そうでないと、年相応を通り越して老けちゃいますからね

次回は、もうお一人のご感想に続きます。



 パーソナルデザイン「ガーリッシュ・タイプ」の方って、こんな方ですよ~


 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



「私はこういう人なんだ」と胸張っていけそうです~お買い物同行のご感想

$
0
0

前回に続きまして、大人世代の、パーソナルデザイン「ガーリッシュ・タイプ」+「チャーミング・タイプ」のお客様のご感想を紹介させていただきます。


はぎのもり ゆきこ 様

昨日はありがとうございました。
大変濃ゆい時間を頂戴できてとても楽しかったです。

お客様のビフォーアフターで、夏ガーリッシュさんがありますが、今日の体験を踏まえると、感想は、「自分の好きなモノで、自分はできている」っていう感じです。

好きな服をまとっていいんだ~♪ っていうか、むしろ、好きな服を変に遠慮するからビミョーなスタイルになるんだ…と、 「私はこういう人なんだ」と胸張っていけそうです。
ありがとうございます。

ネックレスの画像もありがとうございます。
物欲が刺激されております(笑)

うれしいご感想ありがとうございます

物欲おおいに刺激されて下さいね アクセサリーがあれば、トップスがなんだかさっぱりしちゃって物足りないな~ということもなくなりますからね。

ちなみに、お客様のおっしゃるビフォーアフターの夏ガーリッシュさんとは。。。

ネックレス収納

こーんなかわいいネックレスコレクションをお持ちの、パーソナルカラー「夏」、パーソナルデザイン「ガーリッシュ・タイプ」の、こちらの方のことですね



 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 


似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)




念力が足りず・・・

$
0
0
プライベートな話題で恐縮ですが

実は、バレエの発表会に出ることになりまして 

先日、楽しみにしていた衣装が届いたのです。

私は、十人くらいの大人のグループで踊るのですが、「二人一組で衣装の色が違う」ということは、前からわかっていたので、

「何色が来るかな~?パーソナルカラー「春」の色、来いっっ!!」

と念力を送っておりました(笑)

願わくば、

こんなメロン色とか

こんなサーモンピンクとか

こんなイエローとか

だったらいいなあ と思っていたのです。


そして、その日、レッスンの後、いよいよ衣装を配りまーすということで、大きな段ボール箱から、次々に衣装が各自の手もとに。。。

まずは、

こんなミント色の衣装

が出てきましたよ。

「わあ!!かわいい!!」と、みんな大はしゃぎ!!

私も、「わあ、かわいい(棒読み)」

心の中では、「こ、これは、私のとこに来ませんように。。。ミント色はパーソナルカラー「夏」の色、青みがあるから、私が着るとだめなんだよ~顔色が悪くなっちゃうんだよぅ。。」

と念力を送っていましたら、

他の人のところへ行きました。

ホッとする私(笑)

次は、

こんなパステルブルーが!

「わあ!!かわいい!!」またもやみんなの歓声が!!

私は、さすがに無言。。。

「こ、これだけは勘弁してほしい。。。青みが苦手な「春」の私にとっては、最も避けたい色なんだもん!だったらまださっきのミント色のほうがマシだよぅ。。。」

。。。と、思っていたら、私でなく、他の人のところへ行きました。あ~よかった~

そして次の衣装、レッスン仲間のSさんが、衣装につけられた私の名前タグをいち早く見とって、

「わあ!はぎのもりさん、ピンクよピンク~!か~わいい!」

と言いながら、取り出してくれました。

ぴ、ぴんく!!

「かわいい」かどうかは。。。

どんなピンクになるかにかかってるんだよっ!!←余裕がなくなっている


それって。。。

サーモンピンクですよね?だったら、私の色だわっ!

でも、まさか、まさか。。。超ニガテなピンク、パステルピンクじゃないでしょうねえ。。。

。。。

「ほら、はぎのもりさん、ピンクよ~

と、Sさん、微笑みながら手渡してくれましたよ、

こんなパステルピンク

の衣装を。。。。

「。。。ありがとうございます(棒読み)」

。。。顔で笑って、心で泣く私(笑)

泣きながら、レオタードの上から着る私(笑)

鏡を見ると、ガーン!!

やっぱり似合わないよ~


「わあ、かわいい!似合うね!」

と、みんな褒めてくれましたが、それはね、デザインはガーリッシュでかわいいからね、みんな目くらましされてるだけだよ、ほら見てよ、顔色こんなに悪くなっちゃってさ。。。

なんてさすがに言いませんでしたが(めんどくさいヒトすぎますからね)

次に箱から出てきた

こんな「春」のオレンジ

の衣装をもらった仲間には、

「あのぅ、交換ってできないんだよねえ?」と弱気に提案する始末(←衣装の色は先生が決めるので、生徒が勝手に交換なんてありえない)

普通のお洋服とはわけが違うので、パーソナルカラーの影響は少ないですし、

普段ぜーったいに着ることのないパステルピンク、せっかくだから、楽しく着ようと思います←と自分に言い聞かせています(笑)



 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 


似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



知らない人も褒めずにはいられません

$
0
0

今日は、以前受診なさった方のご紹介のお客様がお越し下さいました

パーソナルカラーは「冬」

趣味でダンスをなさっているお客様でした(昨日のブログも読んで下さっていて、恐縮です発表会の楽しさについて盛り上がってしまいました(笑))。

「冬」の鮮やかなフューシャピンクは、普段着にはなかなか取り入れずらいのですが、ダンスの練習着はもちろん、それこそ発表会のときなら、華やかになっておすすめです。ぜひ着ていただきたい色です!

夕方からは、新宿へお買い物同行に行ってきました。

パーソナルカラーは「春」

モデルさんのような美しいお嬢さんです

グリーンのワンピースを試着していたときのこと、外に出ていただいて、大きな鏡の前で、一緒にいらっしゃったお母様と一緒に、おお、グリーンやっぱり似合いますね!とお話ししていましたら、

隣の試着室のマダムが、「あなた、そのグリーン、似合うわねえ!」と、思わずなのでしょうね、声をかけてきました。

そして、試着し終わっても、マダム、自分がレジに行かなくてはならないのに(笑)、振り返りながら(笑)、「本当に似合うわ!」と、また褒めていただいちゃいました



↓モデルさんのような。。。とはこういう人のことですね~
 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 


似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



あのピンクが似合う「夏」のお客様でした

$
0
0

今日いらしたお客様、パーソナルカラーは「夏」でした

薄いパステルピンクのドレープ(布)をお見せしながら、

このピンクは『夏』の色ですよ~これからたくさん着て下さいね!」

と言った私に、お客様、

「あっ、このピンクはもしかして!あのピンクですね

。。。そ、そうです、先日のこの記事を読んで下さっていたのです。



思わず、ピンク衣装の写真を見せて愚痴る私(笑) 

思わず、「あ~これは春の人にはキツイですね~」と同情して下さるお客様(笑)



発表会は無事終了したのですけどね、あまりにも似合わないピンクに加えて、メイクもね、泣けましたよ。

だって、アイシャドウがね。。

こーんなブルーだったんですよ~

今日のパーソナルカラー「夏」のお客様だったら、お似合いだったでしょう

※とはいえ、こーんなブルーのアイシャドウを、広範囲に(例えば、アイホール全体にとか、二重に全部とか)使うのは、たとえ、その色が似合う「夏」の人であってもご法度ですよ~ 使うなら「ごくごく薄~く」のばすか、アクセントとして「細く」入れるか、ですよ~ そうでないと、すごくバブリーになってしまいますからね~某政治家のようになってしまいますね。。。 


お買い物同行では、ピンクやブルーやパープル、淡い夏の色、たくさん着ていただこうと思います



 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 


似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



パーソナルカラー「秋」の口紅~化粧品リストに追加しました

$
0
0
今日いらっしゃったパーソナルカラー「秋」のお客様が、すてきな秋色の口紅をお持ちでしたので、早速品番をお聞きしました。

光沢が少なく、自然な感じに仕上がるので、普段使うのにぴったりの色だと思います。

パーソナルカラー「秋」のお客様、「秋」のお部屋内の化粧品リストに追加しましたので、ぜひご覧ください



最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



ルブタンで読み解くルジマトフ

$
0
0

昨日は、大好きバレエダンサー、ルジマトフを観に行ってきました

安定の美しさ、「シェヘラザード」のルジマトフも、

マトヴィエンコとのデュオでのルジマトフも(シャカシャカビニールが滑らないかと気を揉んだ(笑))

ステキでした

が!

プログラムには載っていないソロ!

これがすごかった!!

悪魔カラボスのように、スモークの中、キメキメメイクで登場するルジ!!

衣装がすごかったよ!!

・シースルーのトップス
・しかもそれは胸より上のみ!!
・ということは、割れる腹筋オナカ&背中は見えている
・ゆったりしたロングガウチョパンツ(ガウチョって言っていいのかわかりませんが、いわゆるガウチョ)

ですよ!

と、ここまでは想定範囲内なのですが(笑)

「トップスとパンツを結ぶのは、細ーい細ーいストラップのみ!以上!」

というのがねえ。。。私の琴線に触れました(笑)

ええっと、画像がないのがもどかしいのですが、ルジの衣装を観た瞬間、「トングサンダル」を思い出しましたよ。

そう、↓↓こんなのです。

thongsandal2

って、衣装そのものを見ていない方には、なんのことかわからなくてすみません

「細い」ということは、「頑丈ではない」ということですね。
つまり色っぽさにつながるんですね。

↓↓これは、色っぽいというよりは、「健康的」ですものね~

ビルケン


(でもガウチョパンツで髪をかき上げていたら、ルジであってもこのサンダルは色っぽく似合ってしまうでしょう(笑) )


今回のセクシーカラボス衣装、こんな感じになっていたよ、をサンダルで表現してみました。


こんな感じです!

thongsandal3

※http://www.classicshoe-us.com/ からお借りしました。絶対満員電車には乗れない靴、ルブタン。。。ダンサーの鍛えた足底筋がないと履けない靴(笑)

まあこれは、女性の靴なので この靴だと、ルジの持っている野性味というのでしょうか、ワイルドさ、が表現しきれないのですが、

私のイメージでは、このルブタンのレース部分が「革」だったら、もっとルジの色っぽさに近づくのではないかと思います。

これが、マラーホフだったら、ダンサーではありませんが松田翔太さんだったら、レース部分はレースのままでよいです
 二人はルジマトフに比べると、ムキムキ度が低いからです(つまり、男性ではあるが、フェミニンである。もし女装したとしても、違和感が少ない。←マジメに言ってます。。。)

ちなみに、ルジの今回の衣装には、羽根がついていましたよ。。。

透け透けシースルー+羽根+キラキララメ+ウエーブ長髪

という、パーソナルデザイン「ロマンティック・タイプ」の得意なアイテム勢ぞろい、

衣装は誰が考えているのかなあ。。。衣装を考案した人は、ルジマトフの魅力をよーくわかっていますね



 ヴァンパイア・ルジマトフ


 私服がすでにシースルー!マラーホフ


 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



Viewing all 1177 articles
Browse latest View live