Quantcast
Channel: はぎのもりゆきこ パーソナルカラー・パーソナルデザイン「似合う服の見つけ方」
Viewing all 1177 articles
Browse latest View live

立川でお買い物同行

$
0
0
今日の東京は暑かったですね~

痛いほどの日差しだったからでしょうか、「日傘」についてのご質問がたーくさん届きましたよ。

私はうっかり日傘を忘れてしまったため、かたくなに手の平を日よけにしながら(だって手の甲は焼けたくないんだもーん)、立川にお買い物同行に行ってきました。


・大人世代の「ノーブル・タイプ」のお客様
高島屋から、お隣の伊勢丹に移動

・若者世代の「スタイリッシュ・タイプ」のお客様
ルミネ

と、お客様のパーソナルデザインのお洋服がある所を移動です。


お二人ともすてきなお洋服やバッグが見つかりました



 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)




初心者向け「つけまつ毛」について

$
0
0
先日のリキッドアイライナーの記事を読んだお客様から、

「つけまつげもつけてみたいです!おすすめはありませんか?」

とのご質問がありました。

初めてつけま(って言ってみた。。。)を使う場合のおすすめは。。。

百均にあります

膨大な種類が売っていますので、その中で、

XXXXX こうなっているものではなくて
llllll  こうなっているもの

を選びます。

目尻専用の幅が短いつけまつげでももちろんOKなのですが、初めての人は、幅があまりにも短いとかえってつけにくいことがありますので、普通のつけまつ毛で大丈夫。

そして、できるだけ繊細な、一本一本が細いものを選んで、

3ミリ~5ミリくらいをハサミでカットして、

目尻につけます。

※自分のまつ毛と似ている量と長さの箇所がカットできればなおよいですが、最初はどこをカットしてもOK!


これだけですが、ものすごく気分が上がります

私は背が伸びたような気分になります。なんでだろう。。。何かを見下ろしたいのだろうか(笑)


私は個人的には、つけまつ毛を日常的に使うことはおすすめしませんが、

たまには違う自分も楽しいもの

ドレスアップするときに、ぜひどうぞ~




 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



安藤美姫さん~パーソナルデザイン「ラグジュアリー・タイプ」

$
0
0
元フィギュアスケート選手の安藤美姫さん

「VOGUE」が似合うなあ

ando
VOGUE http://www.vogue.co.jp/fashion/news/2013-05/22/athleteinvogue#moveto からお借りしました

この衣装も、メイクも、似合っていますねえ!

羽根、羽根、羽根 & その上、スパンコールキラキラですよっ

なんと撮影当時、19歳だったのだそうです。

19歳でこの存在感!この衣装に負けてません!ステキです!


安藤美姫さんのパーソナルデザインは「ラグジュアリー・タイプ」 

また、かっこいいという意味では同じ、「スタイリッシュ・タイプ」もできますよ。

圧倒的な存在感があるタイプですから、こんなに華やかで、ボリュームや光沢のある衣装でも、奇抜なデザインでも、「私が着るからには、着こなしちゃうわよ」と、サラっと着ちゃって、似合っちゃうんですね。

逆に、えーっと、雑誌「リンネル」なんかだと、こんな衣装は着ないから、安藤さんの華やかな美しさを持て余してしまうことでしょう。「すてきな奥さん」もダメかもしれない。。。

安藤さんには、雑誌の重量が1キロ以上の(笑)、豪華な雑誌のグラビアに出てほしいもの。紙もうんと厚いような雑誌ね


こんなのも似合っています!

ando3 ando2

http://www.cinematoday.jp/page/N0065446からお借りしました


安藤さんが着ていると、なんてことない普段着に見えますが、よーく見ると、

・胸元にキラキラビジュー
・大胆柄プリント
・袖口は切りっぱなし加工
・ごつめ&ヒール高の靴

ですからね、これは似合わない人は、ほんとに似合わないものなんです(クラシカル・タイプやフェミニン・タイプの人、ガーリッシュ・タイプの人は深ーく頷いているはず。。。)

なお、腕には大変個性的なパールのブレスレットをしていますが、あまりに自然なので、私も最初は気が付きませんでしたよ。。。

普通の大きさの粒のパールであっても、幾重にも重ねて、ボリュームを出すとお似合いになります(長めのパールネックレスを、手首にぐるぐるしてブレスレットにしてしまうとか)。

ネックレスやブレスレットで、実際にそのように使っていらっしゃるお写真を見たことがありますが、ご本人は「うーん、一連や二連だとなんだか物足りないな~」と思って、自然にしていらっしゃるのでしょう。

パーソナルデザイン「ラグジュアリー・タイプ」の人は、シンプルすぎると、なんだか足りない感じ、さびしい感じがするものだからです。

次回に続きま~す



 似合う傾向が同じなのは。。。神田うのさん

 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



安藤美姫さん~パーソナルデザイン「ラグジュアリー・タイプ」その2

$
0
0

前回に引き続き、元フィギュアスケーターの安藤美姫さん、ミキティです

パーソナルデザインは「ラグジュアリー・タイプ」、どのパーソナルデザインよりも、うーんと華やかにしてねっ!おとなしくしちゃうと地味になっちゃうからね~というタイプですから、

こ~んな大胆プリントの着物も、

miki

※オートックワン http://autoc-one.jp/special/1206314/photo/0015.html からお借りしました  


似合っちゃいます


以前テレビで、安藤美姫さんのスケート靴を手掛けていらっしゃる職人さんのインタビューを見たことがあるのですが、安藤さんのスケート靴の刃の部分は

キラキラゴールド

なのだそうです。

そして、なぜゴールドなのかの理由について、その職人さんは、

「ミキティは、ほら、キラキラだから

とおっしゃっていて、わ~なんかよくわかる~!と、スケートのこと全然知らない私でも、なんだか納得(笑)

どこにいても目立つキラキラな人なので、スケートの時のコスチュームも、とっても華やかにすると、その人の持っているキラキラを生かすことができるのですね。


リンクでは、断然美しいです。

ミキティ3


きれいですねえ 

キラキラスパンコールも、大きなお花の飾りも、お似合いです。


こんな練習着もステキ~

ミキティ4
※http://www.sanspo.com/sports/photos/20131221/fig13122105040003-p2.html

かっこいい~!ホルターネックも、胸元のタイダイ柄のような柄も、似合っているでしょ?

ホルターネックというだけで、かっこよくてもう似合っちゃいますから、この柄はなくてももちろんいいのですが、大きめのランダムな柄が得意という意味で、柄があることでまた一層似合っているのです


 安藤美姫さん VOGUE編はコチラ

 似合う傾向が同じなのは。。。神田うのさん

 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



PR: 今が旬!大手・優良企業のキャリア採用情報を公開中

$
0
0
大手・優良企業のキャリア採用が本格化!マイナビ転職で最新の採用動向をチェック

おさらい会で着たワンピースです

$
0
0

今日は、おさらい会で着たワンピースをお見せしちゃいます

 おさらい会2


えーっとすみません、こちらのおさらい会ではありません

数年前からハマっているバロックリコーダーのおさらい会です なんと年に2回もある!

場所だけは、室内楽の殿堂、近江楽堂とエラそうです(笑)

今回は、イタリアの作曲家、コレッリのソナタに挑戦しました!

練習不足でトホホな演奏になることが予想されましたので(笑)、着るものくらいはがんばろうと思って選んだワンピースです。

シーバイクロエというブランドのもので、サロンの近くの古着屋さんで発見!

写真ですので、色がわかりにくいかもしれませんが、これでちゃんとパーソナルカラー「春」なんですよ。

今日、サロンで自然光のもと、撮ってみたのがこちらです。

おさらい会2

黒やロイヤルブルーはパーソナルカラー「冬」の色なのですが、

パーソナルカラー「春」の濃いピンク(黄色みのある鮮やかなピンク)や、ベージュや、オレンジが入っていて、それで全体には「春」の人が似合う色になっています。

そして、デザインについては、まず、パーソナルデザイン「ガーリッシュ・タイプ」の人や、「モード・タイプ」の人に似合うレオパードにも花柄にも見えるような楽しい柄ですし、

パフスリーブなのが、ガーリッシュ・タイプの私には救いとなっています(二の腕も隠せるし(笑))

私のような大人世代のガーリッシュさん、フワフワガーリーに飽きたら、こんな方向に行く方法もありますよ~


 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



ガーリッシュなピアス

$
0
0
前回のワンピースのとき、実は前日までアクセサリーのことをすっかり忘れていまして

私にしては珍しく「黒」が入っているワンピース、そして、ストッキングもダークネイビー。。。

と、普段と違う傾向の色なので、うーん、アクセサリー選びがなんだか慣れない(笑)


持っている中で黒っぽいピアスは、この2つなのですが、髪をアップにしなかったため、いまひとつ目立たず。。。

ピアス


まあ、でもどっちかでいいかと思って、この2つを持って出発!

が、行く途中、新宿駅の雑貨屋さんに寄ってみたら、よさそうなピアスを発見

ピアス2

パール部分が揺れるので、さびしくならなくて正解でした。


※イヤリングの「揺れ加減(笑)」は、チロチロと揺れるくらいが似合うのが、パーソナルデザイン「ガーリッシュ・タイプ」の特徴のひとつです。


それにしても、新宿ミロードのイッツデモ、朝9時から営業しているなんて、すばらしい!階段は狭いけどね(^^; 

似合うデザインの傾向がわかっていると、スキマ時間にパッと買い物できちゃいます



ところで、気が付けば、私もアラフィフ。。。パッチン留めとパンダリングはさすがに封印しています(笑)

アクセ2


 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



誰でも似合う色

$
0
0

ゴールデンウイーク中は、遠方からのお客様が多くお越し下さいました

住んでいらっしゃる場所によっては、服が買えるお店が限られていて、「普段着はユニクロが頼りです」というお客様もいらっしゃいます。

ユニクロはデザインは偏っていますけれど、なんといっても、色の展開が多いので、いろんな色を気軽に試せるのがすばらしいですね!

(新サービス「セブンイレブンで受け取れるサービス」は、さらにすばらしい


家で着るTシャツがくたびれてきたので、私もユニクロTシャツ買ってきました。

スーピマコットン クルーネックTシャツ 半袖の この色です。

53 GREEN

うすいカーキ

ヨモギのような、薄いカーキ色です。

お値段がこんなにプチなのに、うっすら光沢があって、Sサイズもあるし、なかなかすてき。ユニクロ偉い!

パリっとしたTシャツ姿がかっこよかった造顔マッサージの田中宥久子さんが、「Tシャツはユニクロが良いのよ」とインタビューでおっしゃってましたね。同感です~!

先日お会いしたパーソナルデザイン「ノーブル・タイプ」のお客様も、このシリーズのVネックTシャツを細身のパンツに合わせてらして、きれいだったなあ。。。ユニクロではなくて、ダナキャランです!と言ってもいいくらいでしたよ。色と形がまたバッチリだったから、そう見えたのですけれどね

ところで、今回の薄いカーキ色は、パーソナルカラー「秋」の色のひとつですが、

パーソナルカラー「春」の人にも、「黄色みはあるし」「お得意な薄い色だし」OK!

といえますし、

パーソナルカラー「夏」の人にも、すごーくおすすめはもちろんしませんが、「夏」の人が得意な「くすんでいる色(パキっと鮮やかではない色)」&「薄い色」だから、大丈夫!

また、パーソナルカラー「冬」の人だったら、こんなカーキ色って、恋しくなるものですから、紺と組み合わせて着ちゃえばOK!薄いカーキX紺は、ステキ組み合わせですし

というように、甘~くとらえれば、ではありますが、すべてのシーズンの人が、比較的着こなしやすい色と言えます。

なお、「甘~くとらえる」かどうかは、その人その人のパーソナルカラーに求める厳格さの度合いによりますが、

個人的には、いろんな色着たいな~を応援しますっ

あっ、「春」の私がなんでこの色着てるんだ?を弁解したいワケではありませんよ(笑)


だって、デザインが合っていれば、色が多少違っていても、ちゃんと似合っちゃうし、きれいに着こなせますからね



 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)




「2度美味しい」お洋服

$
0
0

お買い物同行の後、こんなご報告メールをいただきました。

掲載のご了承をいただきましたので、早速ご紹介いたします。

パーソナルデザイン「スタイリッシュ・タイプ」のお客様です

はぎのもり先生、こんばんは。

先日選んで頂いたお洋服(ジャケット、タイトスカート、そして大きな襟のパープルトップス)を、全部一緒に着てみたら、ちょうどジャケットの間から覗いてる襟部分が、斜めにラインになってて、「変形ライン風に」いい味を出していてます!

トップスだけ着ると、大胆でクールな甘めなのに、ジャケットの中に着たら、シャープな感じになって、さらにジャケット姿をスタイリッシュにしてくれました!

(インナーで着てみた胸元でたわんだドレープと比べたら、数億倍いいです。あれ、本当変でしたね~。)

別々に選んでも調和してしまう!
すごいですね!

ちょっと「2度美味しい」かのような発見があったので、メールしてしまいました♪

今までを振り替えると、一番似合う服たちは、すべて、「なんか変形、なんか大胆、なんか未来的」そして、シャープさでした。

もっともっと、スタイリッシュ道を極めます。(笑)


わあ~!そんなすてきな着こなしになっていたとは!うれしいです!目に浮かびますよ。。。

なお、「あれ、本当に変でしたね~」とおっしゃっているインナーは、スーツのインナーとして適当なものがなく、試着用としてやむなく着ていただいたものなのですが、

スーツがばっちりだっただけに、インナーのデザインがハズれていることが、ものすごーくよくわかってしまったのです(^^; 

色は合っていたし、これくらいなら。。。と思える範囲ではあったのですが、あまりにもばっちり似合う100点を体感してしまうと、80点なんて許せなくなってしまうのですね(笑)

それにしても、美しいスーツ姿でした。スタイリッシュ道、ぜひ極めていただきたいです



 シャープでクール!板谷由夏さんもパーソナルデザイン「スタイリッシュ・タイプ」


 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



まるで陶器のような美肌のお客様でした

$
0
0

今日は、茨城県からのお客様がお越し下さいました

茨城。。。なつかしいな~。。。私は小さい頃、父親の転勤であちこち引越ししていまして、茨城にも住んでいたことがあるのです。

な~んてお話ししていましたら、お客様のご自宅が、私の通っていた小学校のすぐ近くでいらっしゃるとわかってビックリ!

こんなこともあるのですねえ


お客様のお似合いの色のグループ、パーソナルカラーは「秋」

深くリッチな赤がお似合いで、まるで陶器のような、象牙のような、美しいお肌がいっそう美しく見えました。

「そういえば、レンガ色のコートを持っていて、よく褒められました

とおっしゃっていましたよ。

パーソナルカラー「秋」の方は、レンガ色、大得意!!ですから、お洋服はもちろん、バッグにも、メイクにも、これからどんどん使っていただきたいです。

お買い物同行は、次回東京にいらっしゃるタイミングに合わせて行くことにしました。「秋」の色のお似合いのお洋服、たくさんお選びしたいと思います



 パーソナルカラー「秋」のゴールドについて


 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



「私ひとりなら絶対(笑)買わなかった色です」~お買い物同行のご感想

$
0
0

先日、春夏もののお買い物同行のご依頼をいただきましたお客様から、嬉しいご報告をいただきましたので、早速ご紹介いたします


はぎのもりさま

お買い物同行で購入したエメラルド色カーディガン、褒められました!

昨日、久しぶりに再会した方に 「赤も似合うけど、グリーンも似合う!!」 と大絶賛して頂きました。 

グリーンは選ぶのが難しくて避けていた色。 
私ひとりなら絶対(笑)買わなかった色です。 

とても嬉しかったのでご報告申し上げます。 


おお、あのグリーンカーディガン!よかったです!パーソナルカラー「冬」のお客様には、新鮮な色でしたね!

「冬」のお客様にとっては、『絶対安心なブルー』と違って、『グリーン』を選ぶのってちょっとこわいんですよね

でも、「冬」のグリーン、あるいは、「冬」ではないけれども、似合う範囲のグリーンがいったん体感できれば、今度は自分で見つけることができますね。

白雪姫のようなお肌のお客様、試着室から出ていらしたときは、冴え冴えと白いお肌にハッとしました


↓↓パーソナルカラー診断についてくる4シーズン120色の布製カラーチャートです

カラーチャート


色選びの時の指針になりますので、もちろん参考にしていただきたいのですが、

カラーチャートとまったく同じ色でなくても、驚くほど似合う色ってたくさんあるんですよ~



 こちらにも、「似合う範囲でいろんな色が着たい!」というお客様がいらっしゃいました


 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



安藤美姫さんにピッタリなワンピース~『ベルフルール通信』に載せました

$
0
0

先日のピリ辛ワンピース、たくさんのお客様からお褒めのメールをいただきまして、うれしかったので、調子にのって、ブログのプロフィール写真でも使うことにしました

近江

この時のイヤリングについては、こちらからどうぞ~


ところで、先日、フィギュアスケーターの安藤美姫さんについて、書きました。

安藤美姫さん パーソナルデザイン「ラグジュアリー・タイプ」 その1

安藤美姫さん パーソナルデザイン「ラグジュアリー・タイプ」 その2

そして、こ、これは、ミキティがいかにも似合いそうだわっっというワンピース2つ、たまたま見つけましたので、お客様限定情報ページ『ベルフルール通信』に載せました。

同じパーソナルデザインの方はどうぞ参考になさって下さい。違う方も、お~これは安藤さんに似合うな~!と賛同して下さるとうれしいです


 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



パーソナルカラー「夏」のお客様からのご報告メール

$
0
0

お客様から届く報告メール&お写真を見るのは、私の楽しみのひとつです

今日は、パーソナルカラー「夏」のお客様から、ご報告メールをいただきましたよ。

お一人は、演奏会用のドレスについて

今回のドレスは

・青みがあって
・スモーキーで
・明るい(=薄い)

という、パーソナルカラー「夏」の色の条件3つ(多く満たせば満たすほど似合います)のミント色です。

送って下さったお写真を拝見して、思わず「きれいですね!!」と興奮してお返事しました。

初めてのロングドレスでの演奏会、お似合いのミント色で、きっと大成功ですね!

もうお一人は、パーソナルカラー「夏」ではないけれども、この記事で書いたばかりのごく薄いカーキ色のワンピースについてでした。


薄いカーキ色は、

・スモーキーで
・明るい(=薄い)

ですから、「夏」のミント色に当てはまっていた3つの条件のうち、2つの条件しか満たしていません。

でも、

・パーソナルデザインがバッチリ!
・全面に青みのある白の刺繍が施してあること(ということは、青みのあるオフホワイトが得意なパーソナルカラー「夏」の色の分量が多くなります)

でしたので、限りなく100点に近くなる、と考えてよいのです。

ぜひゲットなさって下さい!とお返事しましたら、

「無事ゲットしました!いつもと違う色!楽しんで着たいと思います!」

とのこと おお、オークションで落札ですか、似合うポイントがわかっていればこそ、オークションも上手に使えるのですね



 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



「充実していてあっという間でした!」~コンサルティングのご感想

$
0
0

先日お越し下さったお客様から、嬉しいメールを頂戴しました掲載のご了承をいただきましたので、早速ご紹介いたします。

カラー・デザイン診断コースのお客様です。


はぎのもり様

こんばんは。本日はありがとうございました。

4時間弱は長いかな、と思いましたが、とても充実していてあっという間でした!

くすんだ色の方がいい、鮮やか・パステル系・ふりふり・カジュアル過ぎるものは☓など、自分がなんとなく感じていたことには、きちんと根拠があったのですね。

赤が予想以上に綺麗に見えたのは驚きました。アイシャドウで緑が合うのもびっくり。 

メイク関係も見ていただけましたし、やはりプロの方に診断してもらってよかったです。

ブログに載っていたはぎのもり先生のお写真で、きちんと感がありつつ、女性らしい可愛らしさもあって、素敵な方だなあと思っていましたが、実際お会いしてみてもサロンの雰囲気同様とても素敵で、憧れてしまいます。説明も分かりやすく、聞いていて大変勉強になりました。

また、パスワード受け取りました。ありがとうございます。早速拝見しましたが、とても充実していますね。足の小指がハンマートゥで、靴選びが難しいので靴オーダーの話、参考になりました。

国立、初めて行きましたがいいところですね。今日は本当に色々とありがとうございました。同行ショッピングもどうぞよろしくお願いします。


おお、喜んでいただけてうれしいです!赤も緑も、お買い物同行でも、たくさん着ていただけるようにしますからね

私のこともお褒めいただいちゃって恐縮ですm(__)m

サロンのインテリアは、思いっきり女の子なテイストにしております 

サロン内



 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



バレエダンサー宮尾俊太郎さん~パーソナルデザイン「ロマンティック・タイプ」

$
0
0
先日、バラエティ番組にバレエダンサーの宮尾俊太郎さんが出ていました!

VTRでは、潔癖症だという宮尾さんのお部屋が写っていたり、恋愛についてのトークがあったりしたのですが、

私はダンサーのプライベートには興味がないため、たとえ極悪人であっても、ダンサーは舞台で美しければそれだけでよいから 

宮尾さんがソファに座るときに、ワザと大げさにその長~~い足をロ~ンデジャンプするのを(笑)、トークそっちのけで凝視しちゃいました。

あんなに手足が長くて、からまったりしないのだろうか。。。


宮尾さんは、お顔に「甘さ」がありますので、このお写真でしているような長髪、似合いますね~
宮尾俊太郎 BALLET OF LIFE [DVD]/ポニーキャニオン


¥4,104

Amazon.co.jp


パーソナルデザイン「ロマンティック・タイプ」ならでは、です!

この人この人と同じように、クチビルが柔らかそうです

「柔らかそう」というのは、パーソナルデザイン「ロマンティック・タイプ」の人に見られる特徴のひとつ。決して「ゴツく見えない」のですよね~


前髪は長めナナメが似合います!じゃまだけど、目にかかるくらいでなければっ

miyao



私は宮尾さんがこのニットを着ているのを見たときに、

miyao2
ニュースウォーカーhttp://news.walkerplus.com/article/20678/ からお借りしました


わあ!宮尾さん、いかにもロマンティック・タイプだなあと思いました。

このような体にフィットする、ちょっと光沢のあるような薄手ニット、結構深いVネック、手首たくし上げ、は、「ロマンティック・タイプ」の男性がかっこよく見えるお洋服なんですよ。

それから、宮尾さんは、「甘く色っぽい」パーソナルデザインではあるのですが、テレビでお話ししている様子を見ても、とっても上品なのです。

宮尾さん、バラエティ番組に出演しているときには、『宮尾王子、下々の者(共演のお笑い芸人。。。)の飲み会にうっかり出ちゃった』みたいに見えちゃうくらいですからね。

ある種の浮世離れ感が、王子様にピッタリです!

だって、王子ですよ、家はお城だし、お財布は持ち歩きませんよ。

ああ、この人、今日の舞台が終わったら、和民に飲みに行くんだろうな~と想像させるような人は、そもそも王子にはなれませんものね~

でも、この人、終わったらすぐスマホいじるんだろうな~という盛り上がっていないダンサーは時々発見する(笑)

パリ・オペラ座のマチュー・ガニオ君も、宮尾さんと同じ、上品なんだけどでもやっぱりロマンティック・タイプ、長髪が似合うよ~というタイプです。

マチュー君もやっぱり育ちの良さが、外見に現れていますから、したたかな黒鳥にだまされる王子様が似合います


 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)




ジュリエット・ワンピース

$
0
0

今日はご近所にお住まいのお客様がパーソナルデザイン診断を受けにいらっしゃいました

お子さんがまだ小さいので、「砂場で遊んでもOK!」なすぐ明日から着られるお洋服が今一番必要でいらっしゃるとのこと

お買い物同行では、「似合う」+「実用的」が両立するポイントはどこなのか、体感していただけるように、たくさん試着していただこうと思います。


ところで、お客様が、「どうもしっくりこないんです。どうしてでしょう?」とおっしゃって持っていらしたワンピースが、

・ハイウエスト
・パフスリーブ
・胸元にギャザー&リボン
・スカート部分はフレア

というデザインのワンピースでした。

そう、まさに!

juliet
http://www.danceeurope.net/gallery/romeo-and-juliet-the-royal-balletからお借りしました


こんな「ジュリエット・ワンピース」だったのです。

袖はこんなに長くなくて、フレンチスリーブくらいの長さのパフスリーブでしたけれどね。

お客様は、かっこかわいい「モード・タイプ」(「チャーミング・タイプ」もOK!)だから、ここまでガ―リッシュなデザインになると、大人世代になって、甘すぎるな~なんだかしっくりこなくなったな~と感じるのです。

20代前半だったら、似合っちゃっていたと思います。

反対に、「これはよく褒められてました」ともうひとつお持ちになったワンピースは、ピリ辛テイストのデザインのもの、しかも色までバッチリお客様のパーソナルカラーでしたよ。

褒められるのにはちゃんとわけがあるんですね



 ジュリエット・ワンピースが大得意なのは、パーソナルデザイン「ガーリッシュ・タイプ」~バレエダンサー アリーナ・コジョカルちゃん


 吉田美和さん~パーソナルデザイン「モード・タイプ」も「チャーミング・タイプ」もできるタイプ

 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



アトレ吉祥寺~ジュリエット気分になれます

$
0
0

新宿と吉祥寺へ、お買い物同行に行ってきました

新宿は新南口が本当にきれいになりました!うれしい~

吉祥寺では、駅ビルのアトレに行ったのですが、アトレ吉祥寺に行くと、気分はジュリエットになれるのは私だけ?(笑)

館内放送の音楽が、バレエのロミオとジュリエットの二幕、マンドリン・ダンスの場面の音楽と似ているのですよ~

ロミジュリ

来月観にいく英国ロイヤル・バレエ団のロミオとジュリエットのパンフレット

踊りはもちろん、豪華な美術や衣装が楽しみです



 バレエダンサー吉田都さん~パーソナルデザイン「モード・タイプ」

 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



「二の腕出してみました」~お買い物同行のご感想

$
0
0

お買い物同行の後、お客様からこんなメールが届きました早速ご紹介します!
(掲載につきましては、ご了承をいただいております。お客様、ありがとうございます。)


はぎのもりさま

お世話になっております。

今日は気温が上がるとの予報だったので、意を決して、先日のお買い物同行で選んで下さったノースリーブニットで出勤しました。

カーディガンを脱いで仕事をしていたら、早速、先輩に「腕きれいねえ」「素敵~」と褒められました(*^^*) 特に細くもなく、むしろプニプニダルダルの腕なのに綺麗だなんて…と、びっくりです。

ニットのデザインも合っているからかもしれませんけれど、はぎのもりさんの「(腕)出したらどうでしょう」というアドバイスがこんなに効果的だったのかと、改めて実感した次第です。

おおお!意を決して、ノースリーブデビューしたら、早速褒められちゃったのですね!

でも私、全然驚きませんよ~ あれだけきれいな二の腕、見たら誰でも褒めたくなるのは当然です

ちなみに、プルプルなんておっしゃってますが、えーっとそれは全く真実ではありません(笑)

出さないなんてもったいないような二の腕、試着するたびに、ささやきおかみのように(古い。。。)、「腕だしたらどうでしょう?」と、言い続けたかいがありました

ノースリーブを着て二の腕出すと、いきなり垢抜ける方って、パーソナルデザインにかかわらず、一定数いらっしゃいますね。

ポイントは、「肩のホネがきれいな人」なんですよ。

そう、この人のように


※佐藤製薬ストナリニのサイトからお借りしました http://www.stona.jp/ 

なんてきれいな腕なんでしょう

真央ちゃんについては、次回に続きます~



 この人もホレボレするような肩&腕の持ち主です

 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください ←この方も美しい肩&腕をお持ちです

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



浅田真央選手~パーソナルデザイン「シンプル・タイプ」

$
0
0

フィギュアスケート選手の浅田真央ちゃん

日本中が応援したくなってしまう真央ちゃん。

トップアスリートとして、時に厳しい現実があるでしょうに、お顔や体に「こわばり」というのでしょうか、ひっかかりが全く見られないことに、驚愕します。

そう、真央ちゃんの魅力はなんといっても、その素直でピュアなところ

素直な心が、

素直にノビノビと伸びた手足に、
素直な笑顔に、

そのまんま出ているのです。


大人になればなるほど、知らずに増える垢のようなものが、真央ちゃんにはない。

そのいつまでもピュアな真央ちゃんを見ると、腹黒い大人(私も~(笑))は、もう失ってしまったピュアだった自分を思い出して、感情移入してしまうのではないかなと思います。


この人を見ると、私は綾瀬はるかさんを思い出します。

紅白の司会をしたとき、今目覚めたばかりです!というような綾瀬さんのけがれのないさわやかさは、汚れた大人の世界(ほら、歌う順番とか、楽屋割りとか、照明があの人にばっかり当たっているとか、きっとドロドロだと思う(笑))でひときわ目立っていましたよ。


自身がプロデュースしたMaoMaoのウエアを着て、

mao

バレエバーでポーズをとる真央ちゃんです。

※ DESCENTEのサイトからお借りしました。http://www.descente.co.jp/company/press_releases/2387.html


おお、この腕を天に届くように伸ばす動きは。。。

「アロンジェ」ですよ!

バレエショップ チャコットのDance Cube Web Magazineの解説によると、
http://www.chacott-jp.com/magazine/dance-library/words/words-allonge.html

「引き伸ばされた、長くした」という意味を名前に持つ動き。」

ですって!

さらに、

「縮こまっていたもの、曲がっていたもの、丸まっていたものを伸ばす、もしくは伸びているものをさらに伸ばすという状態の変化。」

だそうです。

のびのび真央ちゃんにぴったりのポーズです。

この「アロンジェ」、バレエの踊りの区切りや最後に、キメポーズとして使われる美しいポーズなのですが、

これねえ、とっても苦しいんですよ!!両手を上げる場合もあって、そんなときの私のアロンジェは、まるで溺れているヒトのよう。。。

体がとっても柔らかい真央ちゃんだから、ラクラクしているように見えますけれどね。


。。。とここまで書いて、本題を書いていないことに気が付きました

浅田真央選手のパーソナルデザインは「シンプル・タイプ」です。

きれいな体のラインを生かして、コテコテさせない、文字通り、シンプルなお洋服が似合います。

同じ系統の「スポーティー・タイプ」よりも、ややソフトです。


真央ちゃんについては次回も続きます~



綾瀬はるかさんもパーソナルデザイン「シンプル・タイプ」


かっこいい!「スポーティー・タイプ」のサラ捜査官でもこんなになっちゃうときが~涙


 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



浅田真央選手~パーソナルデザイン「シンプル・タイプ」<その2>

$
0
0
前回に引き続き、見るたびに心洗われる、浅田真央選手~パーソナルデザイン「シンプル・タイプ」~です

↓↓こちらのエキシビションでの衣装
浅田真央スケーティング・ミュージック2013-14(DVD付)/ユニバーサルミュージック

mao3

¥2,571
Amazon.co.jp


これを見たときに、ハッとしたのを覚えています。

それまでだって、きれいだなあと思っていましたが、こんなに大人っぽくて、また美しい体のラインが武器となっている衣装は初めてだったからです。

ゴールドという色は、もしかすると、真央ちゃんのベストカラーではなかったかもしれませんが、そんなことを吹き飛ばすくらい、似合っていました。

パーソナルデザイン「シンプル・タイプ」の人が得意なデザインがちりばめられていましたよ。

まず、なんといっても、袖が「アメリカンスリーブ」ですね。

首の根元から、袖ぐりまでのカットが大きく、肩部分がかなり見えています。

これが決めてとなって、前みごろの大きなドレープがわざとらしくなく、お似合いになっています。

もしこのドレープがあって、このようなテロロンとした質感の素材で、かつ、大きなパフスリーブやバタフライスリーブだったら、真央ちゃんのさわやかさとちょっとちぐはぐな印象になっていたと思います(つまり、必要以上にマダムっぽくなります)。

全体には、布のボリュームが少なく、シンプルな形なのも、お似合いですし、

髪をひとつにまとめて(ひっつめても)、素っ気なくなくなっていません。かわいく似合っていますね。

「ややソフトな、シンプルなもの」「凝りすぎないもの」が似合うので、普段着であっても、この衣装の上半身のみのニットと、細身のパンツ、カゴバッグ持って、細めのバングルすれば、もう完成!

なお、細かいことではありますが、普段着るニットなら、ドレープはこの衣装よりも、もう少し控えめか、タテの長さが短い(オナカまでは届かないような)ほうが、なおよいです。

というのは、ドレープが「ぐわーんと大きいな~」という印象があると、もうそれは、「シンプル・タイプ」の範囲に収まらないからです。

ドレープぐわーんでも似合っちゃうのは、こちらの方です
 


 真央ちゃんも似合う淡いパープルやピンクは、パーソナルカラー「夏」の色
真央ちゃんとは違うタイプ、パーソナルデザイン「ガーリッシュ・タイプ」のビフォーアフターかわいいですよ!

 最新ビフォーアフター 美しいですよ!ぜひご覧ください 

似合う服 必ずあります 見つけます
【お買い物同行付き】 
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断

ベルフルール・カラーコンサルティング

JR国立駅から徒歩3分~
(吉祥寺から移転しました)



Viewing all 1177 articles
Browse latest View live