ルジマトフ、2日目も観に行ってきました
「トゥオネラの白鳥」では、今回はカーテンコールで客席に近いところまで出てきてくれたときに、アイメイクがどうなっているのか、興味深々、目をこらしてチェックしてきました(笑)
踊っているときは、そこまで細かいところがわからないので、「アイマスクをしているようなアイメメイクだなあ」くらいしかわからなかったのです。
アイマスクって、もちろんこれではなくて
こちらのようなアイマスクです。これがメイクでほどこされていたというわけなのです

でも、実際は、アイシャドウ部分を塗りつぶしているのではなく、なんと、蝶々のような、天使の羽根のような形を、細いアイラインで作っていたことがわかりました

片目がこのような感じで、一本一本がもっと細いラインでした

なんと繊細で妖しいアイメイク。。。
絶対ご本人自らメイクしているに違いないわっ!!
アイラインは何を使っているのだろう。。。信頼の日本製、チャコットのアイラインか、プチプラなのに優秀なメイベリンのリキッドか。。。
いや、きっとジェルライナーだわ!練りアイライナーの小瓶に、ほっそーい筆を慎重につけるルジ。。。似合う。。。デパートに行って、ボビィブラウンに買いにいったりするのだろうか。。。ボビィブラウン、ルジに似合うな。。。←化粧品カウンターにいても、全く違和感はないと思う(笑)
ところで、ルジマトフのような、色っぽい華やかなパーソナルデザインの人は、蝶々が大得意

女性であれば、蝶々のようなデザインのこんなヘアコームも似合うのです~
- ≪ツインコーム ヘアコーム≫簡単ヘアアレンジ♪オーロラビジュー付き 小さなリボンいっぱいのツイ...
- ¥1,620
- 楽天
。。。ウエーブヘアのルジマトフ、このツインコームもなんなく似合ってしまうに違いありません(笑) 衣装ももちろん妖しいです(笑)

【お買い物同行付き】
パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断
ベルフルール・カラーコンサルティング
JR国立駅から徒歩3分~(吉祥寺から移転しました)